メットライフ生命 ビー ウィズ ユー プラスに入らなかった理由

メットライフ生命の一時払終身保険ビーウィズユープラスの加入を検討し、結果的には加入には至りませんでした。メリットデメリット等検討した内容についてまとめてみました。
【2021年2月家計簿】冬だからかミニマムな生活??全体的に小さい家計簿。

2021/2月の支出をまとめました。期間は2/15~3/14です。家族情報は都内在住、37歳のサラリーマン、家族は子ども1人の3人家族です。同じような世帯の方で支出状況の参考になればと思います。
家計簿を付け始めた狙いは家計の ...
【固定費の削減】電気代を節約するために使える「くらしTEPCO」の「エネくらべ」を活用しよう

こんにちは、きりもんです。
3月に入り、寒さが少しずつ緩んできたように感じます。今回、電気代節約に使える便利ツールを見つけたのでアップしたいと思います。電力会社のサイト登録と簡単な分析だけなので、誰にでも出来ると思います。 ...
【定例報告】2021年2月末時点の資産状況

30代既婚子ども1人のサラリーマン家庭における2021年2月末の貯蓄状況です。同世代で隣の貯蓄状況が気になる方、どうぞ!
Oisix(オイシックス)のお試しセット!!めっちゃお得で食費節約につながった!

今回、オイシックス(Oisix)のお試しセットを頼んでみました。想像していたよりも、よいセットだったのでレビューしてみたいと思います。お試しセットが気になっていた方になればと思います。