【定例報告】2021年2月末時点の資産状況

きりもんです。

2021年2月末時点の貯蓄状況の報告です。貯蓄状況を把握する意味で記録していきたいと思います。

前月末比、2020年12月末対比共に、資産増という結果でした。

目次

■2021年2月末の貯蓄について

貯蓄の種類は、現預金、投資信託、保険、確定拠出年金のみです。

現預金:
2020年12月末比の総資産における現預金の減少は、変額保険の年払いと生活費のクレジットカード支払い分。老後資金の現預金の減少は、投資信託への積立シフトによるものです。

投資信託:
非課税制度をフル活用すべく積立NISAとジュニアNISAでコツコツ積立中。今月の積立金額は13万円なので、前月末比3万円含み益増えたことになります。

保険:
積立保険の年払いで残高が一気に増加しました。保険料の支払いを毎月→年払いへ切り替え中です。7月には変更出来る保険契約について手続きが完了する予定です。

確定拠出年金
給与からの積立です。60歳まで引き出せないのでコツコツ積み立てていきます。口数が増えてくると含み益も大きくなっていくんでしょうね!!

■まとめ

ポストコロナへの期待と、財政出動による株価下支えにより、日本株中心に世界的に株価が上昇したようです。きりもん一家はその恩恵を受けることが出来ました。

2月末をピークとした日経平均の下落にあるように株価は不安定な状況です。景況感も強気と弱気が入り混じっている状況なので、どっちに動いていくか分からないですねー。。。

とはいえ、我が家はこつこつと積立を行っていければと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア、よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログの管理人

サイト来訪ありがとうございます。
きりもんさんです。東京で家族3人仲良く暮らすパパです。
最近、53歳でセミリタイヤを行うべく貯金生活を始めてみました。
貯金リテラシー低かったこともあり、試行錯誤、四苦八苦しながらですが、
コツコツと歩みを進めていきたいと思ってみます。

コメント

コメントする

目次