【3人家族】館山サザンビレッジ@ビーチまで徒歩5分のキャンプ場【ファミリーキャンプ】

館山サザンビレッジアイキャッチ

きりもん(@kirimonsan)です。
このブログは、38歳3人家族の平均的サラリーマンが53歳でFIREするまでの記録です。
「節約と積立投資」という誰もが再現可能な貯蓄方法を実践することで皆さんの資産形成のヒントになればと思います。
節約で投資余力を生み出し、全世界株式中心のインデックス投資の積立投資で資産構築を目指します。目標は14年(52歳)で55百万円!!

将来に向けた準備も大事だけど、今しか出来ない経験も大事。

家族3人が一緒にお出かけ出来る時間は短くて、家族の思い出は永遠です。思い出は複利の効果もあり幸福感を与えてくれる素晴らしい経験。家族の経験、思い出にはお金を掛けたいと思っています。

そんなコンセプトから一昨年頃からファミリーキャンプを始めました。

とはいえ、何を楽しむにも先立つものが必要。キャンプ費用として毎月18,000円積み立てをして2ヶ月〜3ヶ月に1度、2泊3日のお休みに合わせてキャンプに出掛けています。

今回3月の3連休に2泊3日で千葉県館山へキャンプに行ってきました。今回お世話になったキャンプ場は館山サザンビレッジ。ビーチまで徒歩3分という海をキーワードとしたキャンプ場です。

首都圏近郊では比較的温暖な房総半島。暖かさを求めて出来るだけ房総半島にフォーカスしてキャンプ場を探しました。

ファミリーキャンプを始めようと思われている方やキャンプって1回でいくらお金が掛かるのか知りたい方のヒントになればと思い、キャンプ費用をまとめています。

目次

キャンプ場の基本情報

それでは、キャンプ場の基本情報からです。
館山サザンビレッジは、千葉県館山市にあるビーチまで歩いて3分のキャンプ場です。場所は房総半島の南端。東京都内から2時間程度の距離です(約100キロ)。海を見ながらのドライブはテンションがあがりますよね。

名称館山サザンビレッジ
住所千葉県館山市波左間153
アクセス富津館山道路で「富浦IC」から車で約30分
HPhttps://tsv.chiba.jp/
電話番号080-9219-9651
チェックイン13:00~
チェックアウト~11:00
営業期間通年営業
予約https://www.nap-camp.com/chiba/13606

歩いてビーチに行けるのはいいですよね。ファミリーキャンプだと海が近いだけで子どもは喜ぶんじゃないかと思います。浜辺を散歩しながら波と遊んでみたり、ビーチコーミング(シーグラスや貝殻拾い)、磯で魚釣りとマリンアクティビティを楽しめました。

キャンプ場のサイトには、SUPやパドルボード・カヤックのレンタルなど海を楽しむ内容もあります。

スーパーマーケット・ホームセンター・お風呂

スーパーマーケット:尾張屋 館山本店

高速インターを降りてキャンプ場へ向かう道中には複数のスーパーマーケットがありました。キャンプの買い物には困りません。地元のスーパーで比較的大きなお店です。

スーパーマーケット尾張屋館山本店の店内風景

地元の方が日常使いするスーパーで食材も地元産が多め。後ほど説明するホームセンターコメリからも車で5分以内の場所にあり、ホームセンターで買い物してスーパーに寄ってキャンプ場というルールが効率的。キャンプ場からは20分くらいです(野菜のお姉さんが妙にインパクトありです)。

ホームセンター:コメリパワー 館山店

尾張屋館山本店から5分くらいの距離にあるホームセンター。大きなホームセンターで、薪・キャンプ用品・日用品なんでも揃っています。BBQからたき火台、テント、釣りセットまでアウトドアグッズが充実していました。薪も2,3種類あるのがグットポイント。

館山サザンビレッジアイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア、よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログの管理人

サイト来訪ありがとうございます。
「きりもん」です。東京で家族3人で暮らしています。53歳からセミリタイヤを開始するため貯金に勤しんでいます。
最近子どもが大きくなり、家族で過ごす時間がとても愛しい。。。
家族との時間とセミリタイヤに必要な資金作り。バランスを取りながら生活しています。
想い出と資産形成に試行錯誤しながら未来を切り開く現在進行形ブログです。よろしくお願いします!!

コメント

コメントする

目次