きりもん(@kirimonsan)です。
僕は53歳での経済的自立(FIRE)を目標にしています。現在の仕事退職まで残り12年となりました。
残り12年間は節約と積立投資を通じた資産形成を目指しています。
最近、53歳から会社を辞めて夫婦二人で日本一周することを母親に話しましたが、鼻で笑われました(笑)なので、メラメラとやる気に満ち溢れております。絶対に目標達成してやると改めて思った次第です。そういう訳で今回も支出状況についてです。期間は2024年5月15日~2024年6月13日です。
それではよろしくお願いします。
2024年6月の支出
「支出の総額」とその内訳「基本生活費」と「特別費」の3つで整理します。
この報告での支出は以下の意味です。
支出の総額:その月に支出した支払いの総額
基本生活費:毎月必ず発生する支出
特別費:毎月発生しない支出
基本生活費は水道光熱費や食費など毎月定期的に発生する支出(支払い)、特別費は美容費や衣服費など不定期で発生する支出(支払い)です。基本生活費+特別費=支出総額となります。
支出の総額
6月の支出総額は503,250円でした。円グラフにありますが、住宅費一番大きく、次に基本生活費、特別費と続きます。
今月教育費支払いは5.6万円でした。TOMAS(個別指導)の塾代が約4万円です。先月より我が子は2つの塾に通っています。ひとつは集団塾(週3日)、もうひとつは個別指導塾(TOMAS/週1日)、週4日のお勉強です。こちらで毎月約10万円の塾代です。月ズレの影響なので来月から教育費の支出は大きく増える予定です。
基本生活費
基本生活費は137,402円。毎月16万円ほど基本生活費として支出していので、今月は少ない金額。ただし、水道光熱費と日用品は単なる月ズレなので、やはり基本生活費は16万円程度が必要な雰囲気です。
特別費
今月の特別費は118,509円でした。家族3人分の衣服費で7万円。パパの洋服代が突出していますが仕事用の鞄が壊れてしまったので約3万円のバックパックを購入。この支出が大きかったです。今月は奇跡的に会社の飲み会が1回しかなくて1万円以下のお付き合い費(要は会社の飲み会代)でした。
最後に
2024年6月の支出でした。
これで2024年前半6か月分の支出が揃いました。6か月間の支出をまとめて現在の支出の傾向を掘り下げたいと思います。特に毎月の習い事代が10万円を超えてくるので、支出の傾向から支出と貯金の配分を見直して収支均衡+安定して貯金が出来るような体制を整えたいと思います。
以上、今月の支出まとめでした。
コメント