きりもん– Author –
-
全世界株式投資。MSCI ACWIとFTSE GACIの違いについてまとめてみた。
全世界株式投資信託の投資対象はMSCI ACWIとFTSE GACIが有名ですが、その違いとパフォーマンスにどう影響するのか整理しました。 最大の違いは投資対象が違うこと。MSCI、FTSEどちらがパフォーマンスがいいのか。全世界株式投資信託で資産形成を考えてる方の参考になればと思います!! -
【2021年10月家計簿】特別費以外は満足な支出内容でした
10月の支出記録をまとめました。期間は10/15~11/14まで。家族情報は都内在住、37歳のサラリーマン、家族は子ども1人の3人家族です。 家族でキャンプに行きました。特別費が大きくなりましたが、生活費は概ね満足な1か月となりました。 同じような世帯の方で支出の参考になればと思います。 -
間違って申し込んだ楽天ふるさと納税、無事にキャンセル出来たよ
きりもんです。毎年の風物詩、ふるさと納税で間違って申込みをしてしまいましたが無事にキャンセルすることが出来ました。自治体次第ではありますがキャンセルを受け付けてくれるかもしれませんので記録しておきたいと思います。 -
【2021年9月家計簿】緊急事態!!子どもの成長と食費問題。
9月の支出記録をまとめました。期間は9/15~10/14まで。家族情報は都内在住、37歳のサラリーマン、家族は子ども1人の3人家族です。 先月に続き食費が予算オーバー。子どもの成長なのかインフレなのか不明ですが由々しき事態。少しでも生活が楽になるように節約を心掛けていきたいと思います。 同じような世帯の方で支出の参考になればと思います。 -
食費節約したけりゃ釣りしとけ。落ちハゼ釣って天ぷらとして頂く。
釣りは食費節約になりえるのか。最近ハゼ釣りに行ってきました。その結果の記事です。 -
googleアドセンス不合格。審査に落ちて分かったブログの基本。
きりもんです。googleアドセンス4回目チャレンジでやっと合格出来ました。 不合格通知を受けて見直した項目をまとめました。お役に立てれば幸いです。 -
【定例報告】2021年10月末時点の資産状況
30代3人家族サラリーマンの10月末時点の資産状況についてまとめました。株式相場がいいと資産残高も目に見えて増えるようになりました。セミリタイヤに向けてコツコツ貯蓄がんばります! -
セミリタイヤに必要な期待利回りを計算してみる
老後資金の形成に向けて、本格的に投資を始めました。今回、投資目標の利回りについて整理します。 前回、老後資金を貯めるにあたっての投資対象について整理しましたが、セミリタイヤに必要な貯蓄額(目標金額)と毎月の積立可能額から必要な利回り(期待... -
【定例報告】2021年9月末時点の資産状況
30代3人家族サラリーマンの資産状況について報告です。9月末の貯蓄状況をまとめました。 セミリタイヤに向けてコツコツ貯蓄がんばります! -
【旅行記】北海道ファミリー旅行12泊13日車旅の費用と総集編
2021年8月、家族3人で北海道ファミリー旅行12泊13日車旅に行ってきました。コロナ禍ということもあり感染予防対策を徹底しての旅行でした。家族3人で車での旅行費がいくらなのか集計しました。よろしくお願いします。