これから貯蓄を始める!!でも、貯蓄する目的って何だろう??

きりもんです。

今まで貯蓄に疎かった我が家ですが、老後に向けて貯蓄をがんばりたいと思っています。我が家の貯蓄する目的についてまとめてみました。

貯蓄する理由は十人十色だと思いますが、こんな理由で貯蓄を始める家庭もあるんだって感じで読んでいただければと思います。

目次

貯蓄しようと思ったきっかけ

きりもん家が貯蓄がんばろう!という気持ちになったのは、老後の生活を考えてみたことがきっかけです。

きりもんときりもんママは歳の差夫婦です。その差は8歳。

子どもが社会人として独立して、二人だけの生活に戻る時には、きりもんママは60歳を超える年齢に。。。

きりもんは50代なので世間一般まだまだ仕事を頑張れる年齢ではありますが、きりもんが60歳を超えた時にママの年齢は70歳。二人で健康的に過ごせる老後の時間は限られています。少し工夫をして出来るだけ二人の時間も楽しみたい。穏やかに夕日を見たり、お散歩をしたり。たまに外食や映画を楽しんだり。。。そう思った訳です。

コロナで生活費の見直しと貯金を見直した際に、老後資金について計算してみると意外と早期リタイヤ出来るかも。と分かりました。

だったら、65歳まで働かずとも、前倒しで(53歳から)沖縄へ移住出来る出来るように、貯蓄を頑張ろうという話になりました。

そんなライトな理由がきっかけです(笑)。
なので、我が家は貯蓄初心なのであります。

貯蓄を「頑張れる」ためのポイント

貯蓄を始めようと考えたきっかけがライトな理由だったのですが、目標達成させるためには、長期に及ぶ貯蓄生活を継続する必要があり、貯蓄を継続しつつ目標達成させるには何が必要か考えてみました。

結果、一番最初にやることは、「目的を明確にすること」という結論でした。

書籍やネットで、年間3百万円貯蓄する方法や、簡単に毎月1万円節約する方法など、すぐに出来て、即効性がある内容も見かけますが、きりもんは、長続きしませんでした。

恐らくですが、目的のない取り組みは長続きしないのだと思います。

貯蓄する目的をしっかり立てることで、誘惑に負けることなく、継続的な貯蓄が出来ると思います。

貯蓄する目的を明確にする方法

貯蓄する目的を立てる。

なぜ、貯蓄するのか。ということですが、なかなか答えが出ない部分です。

なぜ、貯蓄するのですか、なぜ、その想いになったのですか。なぜ、なぜ、なぜ、と繰り返し考えること、案外思考が纏まるようです。

頭の中でバラバラになっている思考を棚卸しして整理することで、現在の貯蓄方法やセミリタイヤについての行動や気持ちが見えてきました。

きりもんを例にすると、きりもん夫婦の年の差は8歳。65歳退職するときりもんママは73歳。

元気で過ごせる時間が少ないし、夫婦二人の時間を確保したいなぁ。という気持ちがありました。65歳前にリタイヤ出来ればいいけど、そのためには、リタイヤ後の生活費を確保しなければならない。

だったら、今から老後を意識した貯蓄をしよう。そう思って貯蓄を始めました。いくら必要でどの程度貯蓄するのかは別途まとめてみたいと思います。

貯蓄する理由を明確にするのは、夢を持つこと。なのかも知れません。

思考の深堀りをサポートするツール

頭を整理するにあたって、以下のツールを使ってみると、作業が捗るかも知れません。便利ツールを記載しておきます。

マインドマップ

思考の中心になるイメージ、言葉から右側、放射線状に枝を伸ばして、思考をまとめていくツール。個人的には、右側に枝分けれさせていくパターンが使いやすかったです。


付箋でまとめる

付箋や小さな紙に、連想する言葉を出来るだけ短い文章で書いていく(一文章で一枚の付箋を使う)。

出来るだけ沢山の言葉を書くようにし、似た内容の言葉をまとめて、キーワードをつけ、グループ化させていく。関連のある言葉のグループを近くに置き、最後に紙に書き写します。

言葉を出すこと、グループ化で、思考が纏まりやすいです。

ひとり会議

iphoneのアプリですが、対話形式で思考を整理するものでひとり会議というものがあります。スマホ上で自問自答することで、思考を整理していきます。

これ、おすすめです。



以上、きりもんでした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア、よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログの管理人

サイト来訪ありがとうございます。
きりもんさんです。東京で家族3人仲良く暮らすパパです。
最近、53歳でセミリタイヤを行うべく貯金生活を始めてみました。
貯金リテラシー低かったこともあり、試行錯誤、四苦八苦しながらですが、
コツコツと歩みを進めていきたいと思ってみます。

コメント

コメントする

目次