【定例報告】2021年4月末時点の資産状況

きりもんです。ゴールデンウィークも本日で終了です。明日からまた仕事が始まります。。。。次の大きなお休みは長期休暇を取得したタイミングでしょうか。

2021年4月末時点の貯蓄状況の記録です。

目次

2021年4月末の貯蓄について

貯蓄の種類は、現預金、投資信託、保険、確定拠出年金のみです。保険は解約返戻金ベースの金額です。

総資産について

合計:1,963万円。

前月末比、2020/12末比共に増加しました。増加の要因は、株式マーケットの好況を受けて投資信託、確定拠出年金の金額が大きく増加しています。

保険は、保険料支払いの他に、保険会社の運用が好調に推移しており、こちらも前月末対比増加です。1~3月は保険料の年払いが集中していることもあり、12月末対比約92万円の増加となっています。

現預金は、前月に続き積立投信などにより前月末比減少です。12月末対比では51万円減少となっていますが、今月は保険料の年払いの影響が大きいですね。

老後資金について

合計:1,523万円。

各項目の増加要因は、総資産で説明した内容と同じとなります。

老後資金の目標は、52歳までに3,500万円を貯めることです。詳しい内容は、以下の記事で説明しています。ご興味ある方は合わせてどうぞ。

残り15年で2,000万円となりました。単純計算だと毎年133万円を老後資金として貯めることが出来れば、目標達成出来る計算です。

まとめ

投資信託の評価益の増加が増えた格好で貯蓄金額全体がが水膨れしている感は否めません。最近、リスク資産に投資し過ぎなのでは、という疑問が出てきています。何気なしに(ある意味勢いで)始めた投資信託の積立なので、一度投資について整理してみたいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア、よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログの管理人

サイト来訪ありがとうございます。
きりもんさんです。東京で家族3人仲良く暮らすパパです。
最近、53歳でセミリタイヤを行うべく貯金生活を始めてみました。
貯金リテラシー低かったこともあり、試行錯誤、四苦八苦しながらですが、
コツコツと歩みを進めていきたいと思ってみます。

コメント

コメントする

目次